こんにちは!東京都江戸川区に拠点を置き、都内や近郊で多種多様な左官工事を手掛けている飯村左官工業です!
壁や床などの下地づくりや仕上げといった作業を請け負う左官工事業者は、建物づくりにおいてとても大切な役割を担っています。
しかし左官工事は専門的な業務であり、何を基準に業者を選べば良いか分からないという方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、信頼性の高い左官工事業者を見つける方法をご紹介いたします。
業歴が長い
左官工事の作業には、どんな現場においても万全の施工を行える対応力が求められます。
対応力を培うのは経験であり、経験値を測るにはその業者がこれまでに手掛けてきた工事の実績や業歴の長さを調べるのが一案です。
ご依頼を考えている業者のホームページを見れば、創業からの年数や実績などを確かめられるでしょう。
創業年数の長い老舗の業者であれば、多くの仕事をこなしてきた経験豊かな職人がいると考えられますので、安定したクオリティの工事を期待できます。
特殊左官工事を扱っている
もう1つは、特殊左官工事を手掛けている業者かどうかという点です。
モルタルなどを使って壁や床を仕上げる作業を専門とする左官工事とは別に、特殊左官工事ではコテ・ローラーなどの道具や塗料を駆使してお客様の望むデザインを実現します。
左官工事はいわゆる縁の下の力持ちである一方、特殊左官工事は高い技術をもって臨む、創造性が求められる業務なのです。
左官工事と特殊左官工事の両方を請け負っている業者であれば、高い技量を有していることがうかがえるため、どのような施工でも優れた成果を望むことができるでしょう。
飯村左官工業へご相談ください!
飯村左官工業は昭和50年の創業以来、44年にわたって多くのお客様から左官工事と特殊左官工事を承ってまいりました。
豊富な経験と高い技量を誇る職人が揃っており、どのような左官工事においてもベストな施工をご提供しています。
特殊左官工事においては和風、洋風、欧風など幅広いデザインに対応しており、お客様の理想のデザインを実現いたします。
左官工事業者をお探しの際は、ぜひ飯村左官工業へご依頼ください!
【求人】新規スタッフを募集中!
飯村左官工業では現在、左官工事の現場で職人として働いてくださる方を募集しています。
これまでの学歴や職歴を問わず人材を募っており、未経験の方でも丁寧な指導の下で一流の職人へと成長していける職場です。
また、社宅を完備しているほか、資格取得支援制度や独立支援制度といった福利厚生も充実しているため、働きやすい環境となっています。
左官工を目指してみたい方は、ぜひ弊社へご連絡ください。
最後までご覧頂き誠にありがとうございました。