こんにちは!東京都江戸川区などにおいて、左官工事・特殊左官工事・建築工事一式・外構(エクステリア)工事を承っている有限会社飯村左官工業です。
弊社では、伝統の技術と豊富な知識をもとに、お客様の理想に沿った仕上がりをご提供しております。
モルタル外壁を塗装するための方法として、掻き落とし仕上げというものがあるのをご存じでしょうか。
今回は、掻き落とし仕上げの長所・短所をご説明いたします。
掻き落とし仕上げの長所
掻き落とし仕上げは、高級住宅の外壁に頻繁に使用されています。
なぜなら、粒の大きい骨材を使用することにより落ち着いた質感を表現でき、外壁に高級感を持たせることができるからです。
また、深みのある仕上がりになり、汚れのつきやすさやひび割れといったデメリットも少ないといえるでしょう。
そのため、掻き落とし仕上げで建物の外観を長く維持させることが可能です。
多くの場合は、15年以上経っても、塗り替える必要がありません。
掻き落とし仕上げの短所
掻き落とし仕上げは、他の左官工事に比べて高価です。
なぜなら、材料が硬化する前に、左官職人が表面全体を手作業で掻き落としていくため、手間がかかるからです。
それに伴い、施工期間が長くなることも掻き落とし仕上げのデメリットだといえるでしょう。
このように掻き落とし仕上げは建物を長持ちさせることができ、独特な雰囲気をつくることが可能ですが、その代わりに、費用などが高くなるので、目的に応じて仕上げ方を選択しましょう。
飯村左官工業へご相談ください!
左官工事をお求めではありませんか?
弊社は、東京都江戸川区などにおいて左官工事・特殊左官工事・建築工事一式・外構(エクステリア)工事を請け負っております。
また、木造住宅からマンションなどの大型建築物まで、幅広く施工を行うことが可能です。
左官工事をご用命の際は、弊社にお問い合わせいただければ幸いです。
【求人】飯村左官工業では新規スタッフを募集中!
東京都江戸川区を拠点とする弊社では、共に左官工事に携わっていただけるスタッフを募集しております。
経験豊富な先輩スタッフが丁寧に指導いたしますので、未経験の方でも専門性の高い技術を身につけることが可能です。
また、社宅も完備しておりますので、全国からご応募いただけます。
左官工として働きたいとお考えの方からのご応募をお待ちしております。
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。